お通夜のない一日だけのお葬式
安心の一日葬
参列の目安
5~20名
程におすすめ
ご遺体安置
預り2泊3日
又は
付添1泊2日
お葬式の流れ
告別式
火 葬
お通夜を行わず、告別式・火葬を一日で行うことで、ご家族の負担を軽減できるお葬式プランです。
個人様とのお別れの時間をゆっくりとる事ができ、火葬だけでは偲びないとお考えの方に最適です。



■弊社にて、寺院手配させて頂いた場合のお布施の目安(別途寺院に、直接お支払い下さい)
お勧め内容
告別式・式中初七日・炉前読経
戒名(法名)なし
70,000円
あり(信士・信女・釋・釋尼)
90,000円
御車代
5,000円
一日葬プランの流れと含まれる内容
安置所(自宅・悠)
お迎え
安置
24時間対応で、病院からご自宅又は会館までの搬送をします。
遺体を安置した後、お身体をドライアイスで冷やします。
↓
↓
↓
↓

寝台車2回
(病院~安置所
~式場)

遺体安置
(預り2泊又は
付添1泊)

遺体保冷剤
(1回分)
打合せ
葬儀式の時間や規模、お返し・料理・お供え等 葬儀に関する打合せをします。
↓
↓
↓
↓

葬儀運営
スタッフ

火葬手続代行
納棺
移動
納棺の儀を執り行います。(故人の愛用品も一緒に収めます)
故人を式場まで搬送します。(ご家族も一緒に式場に移ります)
↓
↓
↓
↓

スタッフ
納棺・美装

木製棺

霊身布団

佛衣一式
式場(自宅・悠)
入場
式場にお集まりいただき、使用方法と駐車場の説明をします。
お供え物の名前確認をします。
↓
↓
↓
↓

自社式場
(告別式1日)

式場看板一式

白木位牌
告別式
出棺
式前に寺社様と打合せをし、司会・式進行を行い、厳粛な葬儀式を執り行います。
お棺の中に供花等をいれて出棺をし、火葬場へ向かいます。
↓
↓
↓
↓

司会・音響

式典スタッフ

バン型霊柩車
↓
火葬場
火葬
骨上げ
斎場職員先導のもと、故人を荼毘に付します。
↓
↓
↓
↓

火葬料金別途
骨上げ
初七日
主だった親族で、骨壺を持ち骨上げに行きます。
ご自宅・式場等で葬儀式当日に初七日を行う事もあります。

本骨壷セット
(2.3寸白切立)
一日葬ベースプランに含まれる物品・サービス

生花祭壇
(120cm)

自宅
お飾り

高級
白布棺

立会納棺

遺影写真

花束(S)

会葬礼状
(20枚)

芳名録
・香典帳
一日葬バリュープランに含まれる物品・サービス

生花祭壇
(180cm)

自宅
お飾り

高級
白布棺

立会納棺

遺影写真

祭壇果物

銘記花(S)

花束(S)

会葬礼状
(20枚)

受付
セット

洋型
霊柩車
